UTF-8でMacブラウザの文字化け防止
Macのブラウザで閲覧時に、文字コード UTF-8 を利用されているホームページやブログでコメント欄の文字化け防止用CSSのメモ。
OS9などのMacブラウザIEでは、UTF-8を利用しているホームページやブログの場合にブラウザ設定がデフォルトのままだとコメント欄などの入力時に文字化けしてしまいます。
通常、MacブラウザIEの設定変更でUTF-8の設定をされている方は少ないので、CSSによる対処。
MacブラウザIE用のハック
/* Mac UTF-8の文字化け防止CSSハック */
/*\*//*/
textarea, select, input {
font-family: Osaka, "ヒラギノ角ゴPro W3", "MS Pゴシック",Verdana,Arial,sans-serif;
}
/**/
2007年4月4日 追記
WordPressにおける外国産のテーマなどでは、上記のMacIEブラウザハックで文字化け対策が適用されないこともあるようです。
少し、研究してみます。
ちなみに、WordPress MEで日本国産のテーマでは対策できると思います。
有名な小粋空間さんの配布テーマやテンプレートでも、このCSSは利用されています。
早速飛んで来ました!
さて、このハックなかなか使えそうですね。私の文字化け問題は、実はWP本家2.1にしてから発生してしまったものなんですよ。以前は、ME2.0.4に文字コードEUC-JPで全く問題なかったんです。
ユーザーからの報告無しでは変化があるかわからないんですが、とにかくこのハックを入れてみますね。
教えて下さって、ありがとうございます!
→ endunhamさん
すっかりレスが遅くなってすいません。
このハックは、有名なハックらしいので
おすすめできると思います。
MTでも定番らしいので、ぜひ使ってみてください。
ひかげstyleでは、全面採用していますw