WordPress(ワードプレス)やMacやxreaの他に、プラスひかげ的Webスタイル

ひかげStyle

2019年12月度 DELL Inspiron Mini 10に軽量Linuxを入れて遊ぶ

年末の掃除をしていると、10年前に購入したネットブックが出てきたので、軽量なLinuxを入れて遊んでみようと思った、@ひかげです。

いまさらながらDELL Inspiron Mini 10

2019年12月度 DELL Inspiron Mini 10に軽量Linuxを入れて遊ぶ 画像1
2019年12月度 DELL Inspiron Mini 10に軽量Linuxを入れて遊ぶ 画像2

DELL Inspiron Mini 10 到着です。

Crucial m4 64GBを最新ファームウェアにした

購入から、ほとんど使っていないSSD(Crucial m4 64GB、使用時間 100時間未満くらい?)をDELL Inspiron Mini 10に換装。

32bit、Atom Z520(1.3GHz)、メモリ1GBの低スペックすぎる仕様。

Linuxの候補と模索と試用

32bitの条件で軽量Linuxを調査。

  • Basix 4.0(32bit、断念)
  • Q4OS 3.9(32bit、断念)
  • Peppermint 10(32bit、保留)
  • xubuntu 18.04.3 LTS(32bit、保留)
  • Linux Mint 19.3 Tricia(32bit、保留)

Basix 4.0、Q4OS 3.9はお試しができなかったので断念。

Peppermint 10だと、標準で無線LANが認識した。

xubuntu 18.04.3 LTS、Linux Mint 19.3 Triciaは、標準で無線LANが認識しない。

今回は、LibreOfficeがプリインストールされていたので、Linux Mint 19.3 Triciaをチョイス。

Linux Mint 19.3 Tricia

有線LAN環境ではないので、WLI-UC-GNM(無線LAN子機)を差し込んでみると認識で使えることが判明。

その後、DELL Inspiron Mini 10で内臓のWifiを使えるようにする。

sudo apt-get install

firmware-b43-installer

※表示に従って、確認のときに「Y」でインストール続行。

・再起動後に、内臓Wi-fiが認識される。

セットアップ

非力なネットブックなので、ここから3時間くらい必要。

お決まりのアップデートとアップグレード、日本語環境の設定だけでも、ダウンロードで約1GBくらい。

1コアCPUで100%が続くので、辛抱。

やがて、なんとかインストールと環境が整う。

おわりに

DELL Inspiron Mini 10にLinux Mint 19.3 Tricia(32bit)をインストールすれば、使えることは使えるけれど、ブラウザ、MousePadなどのソフト・アプリは、ワンクッション遅い感じで起動するので、サクサクとは言い難い。

ネットをしない条件なら、まだ許容範囲内で使えるイメージ。

今はX230(xubuntu 18.04.3 LTS、64bit)をメインで使っているので、動きが遅く大きな違いはストレスを感じますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です